学連競技第25-19号_第63回全日本学生アーチェリー個人選手権大会 出場者名簿の送付について
- 弥央 中山
- 9月3日
- 読了時間: 2分
更新日:9月17日
地区学生アーチェリー連盟 連盟委員長 各位
加盟校 各位
(一社) 全日本学生アーチェリー連盟
競技部
標記の件につきまして、別紙名簿のとおり決定しましたので連絡します。
出場選手・加盟校担当者の方は、期日までに所定の手続きを行ってください。
注意
1. 選考決定後の辞退は認められません。
2. 環境に配慮し、競技者番号(ゼッケン)を付けるクリップを各自でご持参ください。
3. 大会に関する情報は ianseo.net に掲載します。【9/17更新】ianseoのURLを公開いたしました。
4. 選手情報調査・公式練習日(9 月 19 日)の欠席について
選手情報調査および公式練習欠席の調査を行います。
お手数おかけしますが、出場される選手はご回答いただけますと幸いです。
以下のリンクより 9 月 9 日(火) 19 時までにご回答ください。
5. 熱中症対策について
参加者各自で熱中症の対策をお願い致します。矢取り時の帽子・日傘いずれかの利用を必須と致します。
また自動販売機の台数が少ないため、来場前に飲料水(1L 以上を目安)を各自で準備ください。
6. 監督コーチ申請について
以下のリンクより 9 月 13 日(土) 23 時までに部門ごとにご回答ください。
申請可能な人数は各部門 2 名です。また、選手の方が別部門の監督コーチに入る場合にも必ず申請ください。
7. 取材申請について
以下のリンクより 9 月 13 日(土) 23 時までにご回答ください。
8. 大会参加費について
選手、加盟校の担当者は全日学連に直接参加費を振り込まないようにお願い致します。
⚪︎添付資料
1.第63回全日本学生アーチェリー個人選手権大会 出場者名簿
問い合わせ先
(一社)全日本学生アーチェリー連盟 競技部
競技部長 山本可偉
