top of page

連盟通信(23/047)安全月間の制定と安全運動実施協力について

全日本アーチェリー連盟より以下の連絡が参りました。
部活動で共有していただき、日常のヒヤリハット事例などを部活幹部の方が確認出来るようにしてください。また学生連盟の役員の方におかれましては、今一度競技会で利用する会場での安全確認をお願い致します。
一般社団法人全日本学生アーチェリー連盟
総務部
 
加盟団体各位

日頃より本連盟の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。さて本連盟では「アーチェリーをより安全に楽しみ、不幸な出来事を未然に防ぐ」ことを目指して、
11月を「安全月間」に制定しております。加盟団体におかれましては、この機会に「安全に対する認識の向上と実践」をあらためて徹底していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

【安全の日】
「 安全への誓いと事故を風化させないために 」
2009 年アーチェリー練習中の事故で、生徒お一人の尊い命が失われる痛ましい事故が発生してしまいました。全日本アーチェリー連盟では、本年度も 11 月を安全月間とし、安全に対する再認識の機会といたします。アーチェリーに関わる全ての人たちが、安全に安心して活動に取り組み、生涯にわたりアーチェリーに親しみ健康で活力ある生活を送ることができるよう、本連盟で定めている、安全についての内容を確認してください。

【安全宣言】
1.私たちは、たとえ矢をセットしていなくても、決して弓を人に向けません。これがアーチェリー最大のマナー常識です。
2.私たちは、アーチェリーに真剣に取り組みます。
3.私たちは、ルールを守ります。
4.私たちは、アーチェリーを自己責任のスポーツであることを理解します。
5.私たちは、事故撲滅のため、「安全マナー」「事故防止に向けて」などの基本を守って事故ゼロを宣言します。
6.私たちは、指導者・管理者の注意を守ります。
7.指導者は、先ず安全教育から始めます。
8.指導者は、技術と共に、心豊かな人材育成を心がけます。
9.私たちは、相手を誠実に思いやり、尊敬し、真剣に競技して、良いアスリート・心豊かな人になることを宣言します。

○添付書類
1.2023年度_安全月間と安全運動実施協力について
2023年度_安全月間と安全運動実施協力について
.pdf
ダウンロード:PDF • 88KB

(公社)全日本アーチェリー連盟

関連記事

すべて表示
bottom of page