top of page

学連競技第24-01号_2024年度学生連盟 競技会専任者申請について

  • 総合窓口 全日学連
  • 2023年10月10日
  • 読了時間: 2分
学生連盟 新旧競技会専任者各位

平素より学生連盟の公認競技会申請などご尽力いただきまして誠にありがとうございます。学生連盟で担当者の交代が行われることと思います。つきましては新担当者情報についてGoogleフォームにて競技会専任者申請をしていただきますようにお願い申し上げます。
なお昨年までの競技会専任者申請書の提出で記入ミスが多く発生したことを受け、紙面での提出は求めません。期日までに担当者が決まらない学生連盟については問い合わせ先までご相談ください。

○提出Googleフォーム:https://forms.gle/Hqbz7xeMVrk7p33r6
提出期限:2023年11月30日(木) 21時まで

○旧担当者各位
どの競技会から公認競技会の成績報告を新担当者に引き継ぐか明確にしてください。試合終了後2週間以内の成績報告を忘れずに実施出来るようにしてください。
また、継続して担当される方もお手数ですが上記Googleフォームにご回答ください。

○新担当者各位
全ア連競技会システムの利用方法の説明などは改めて案内いたします。また、ログインパスワードのみ会員個人用ログインサイト(青画面)から変更する必要がございます。
<ログインまでの流れ>
1.Googleフォームに必要事項を入力し、回答する
2.全日学連競技部よりパスワードリセット後のログインID・初期パスワードがメールにて送付される
※3日以内にメールが来ない場合には、問い合わせ先までご連絡ください。
3.利用者画面<青画面>にてログインパスワードを変更する
→「ユーザー管理」「ユーザー情報」よりパスワードを変更する
pass_change
4.管理者画面<赤画面>にログインする

また、公認競技会成績報告の注意事項については以下の投稿を必ずご一読ください。

問合せ先
全日学連競技部 担当:野村

関連記事

すべて表示
学連競技第24-26号_第62回全日本学生アーチェリー個人選手権大会_9/22予選ラウンド中止のお知らせ

出場選手各位 本日9/22(日)に第1部・第2部の予選ラウンド実施を予定しておりましたが、代表者会議の結果、本日の競技会を中止することを決定いたしました。突然の決定となりましたことをお詫び申し上げます。 明日9/23(月)に第1部・第2部の予選ラウンド(72射)を実施し、予...

 
 
  • Instagram
  • Facebook
  • X
  • YouTube

©一般社団法人全日本学生アーチェリー連盟 ALL JAPAN STUDENT ARCHERY FEDERATION

bottom of page