2023年1月24日追記:全ア連より以下の連絡がございましたので、出場者名簿の更新を行いました。
【表記が漏れていた箇所】
「コンパウンド女子」と「小中学生男子」の通過点に同点の判定がありましたが、「※ 通過点の同点判定は、要項に従って決定した。」の表記が抜けておりました。
該当部門に、この表記を追記いたしましたので、訂正版として発信いたします。
なお、出場者名簿に変更はありません。
更新日:1月24日
【表記が漏れていた箇所】
「コンパウンド女子」と「小中学生男子」の通過点に同点の判定がありましたが、「※ 通過点の同点判定は、要項に従って決定した。」の表記が抜けておりました。
該当部門に、この表記を追記いたしましたので、訂正版として発信いたします。
なお、出場者名簿に変更はありません。
関係各位 全ア連より国体関係の連絡が来ましたので共有致します。 本件についての質問は、原則的に出場を予定されている都道府県アーチェリー協会の事務局等へお問い合わせいただきますようにお願い致します。 全日本学生アーチェリー連盟 令和5年度に開催される「特別国体鹿児島大会」について質問が多く寄せられています。 本件に関しましては、2020年に変更の連絡を行い、それ以降も例年の審判員ルール伝達講習会で、
エントリー選手各位 加盟校担当者各位 1月15日の20時に件名表記の大会についてエントリーを締切ました。 先ほど、Googleフォームで申請のあった全ての選手に下記のメールアドレスより 申請確認のメールを送付しております。 メールが届かない選手につきましては、1月16日(月)中に全日学連競技部のメールアドレスまでご連絡ください。 どうぞよろしくお願いします。 全日本学生アーチェリー連盟 競技部 担
加盟校 各位 平素より本連盟諸事業に対し、ご理解・ご協力頂き誠にありがとうございます。 全日本アーチェリー連盟が定める肖像使用申請書並びにユニフォーム広告掲示許可願い書は「全日本学生アーチェリー連盟」が加盟団体として承認を行う必要がございます。地区学生アーチェリー連盟が承認を行うものではございませんので、十分にご注意ください。 なお、申請を予定されている加盟校の方は本ページの申請書を印刷したうえで